モカシンテレグラフ

日記・雑記 料理とバイク旅の話が多め。NZ思い出話も時々

2024-01-01から1年間の記事一覧

EVが増えていたNZ

2月のNZ話。車事情。久しぶりに行ったらEVの数がものすごく増えていた。迎えに来てくれた友人も、別の友人もEVになっていた。フォードとテスラ(向こうではテズラと発音してた)。オークランドに限って言えば、日本の比ではない普及数だと思う。街を走る車3,…

パクチーがとれ始めた

半自生のパクチーがとれ始めた。風の当たるところはまだ何も出てないけれど、ちょうど擁壁の裏側、風の裏になるところは食べごろになってきた。 今頃のは柔らかくてとても美味しいので、とても嬉しい。小躍りしながらうっきうきで採取。香りも強くて、ちょっ…

NZでのウォーキング

少し戻って2月のNZ話。好きなエリアを散歩(ウォーキング)してきた話。 オークランド西部、ワイタケレ(Waitakere)というエリアに行ってウォーキングをしてきた。オークランド中心から車で30分前後の距離なのだけど、The NZっぽい森の中を歩けるので非常に…

花見に行ってきた

年始あたりはものすごい暖冬かと思いきや、3月に入って寒い日が続いたのか、結局全国的に桜の開花は例年並みだったのだろうか。 4/10、桜を見に行ってきた。前にバイクでふらっと妙義に行った時に見事な桜の山だったので、時期になればさぞや立派だろうと目…

いよいよバイク始動・テネレのリフレッシュ

そろそろ冬眠明けでいいだろうということで、走り出す前にリフレッシュ。20000km越えたので、メニューとしては ブレーキフルード総入れ替え エアクリエレメント交換 チェーン・前後スプロケ交換 プラグ交換 を行った。 部品達。 時代はイリジウムで止まって…

昼飲みワイン居酒屋イベント

今回で2回目になる昼飲みワイン居酒屋イベントをやってきた。「ワイン会」って言うと急に格調高いと言うか、敷居が高くなる気がして、カジュアルな雰囲気を全面に押し出したいときはワイン飲み会、あるいは今回のようにワイン居酒屋イベントと称している。 …

最近作って食べたもの一覧

ここのところ食べたものをまとめて記録。ずーっと食べ物の話ばかりだな。そろそろ暖かくなってきたので、バイク話もまた割合を増す予定。 今更になってしまったけど、ウドの酢味噌和え。これが大好きでして。栽培物は2月くらいから出てて、どうなんだろう、…

NZ滞在中の食事たち05(というか釣り)

今滞在中、昔住んでた時の釣り仲間に釣りにも連れて行ってもらった。海況が今ひとつなので、ほんとにボートランプからでて5分の湾内でアジ釣り。 食料としてのNZの魚事情。日本人の感覚での「魚」はほぼ手に入らない、日本人が思っている店で売っている「魚…

フォーボーの素を探して回る

先日の話題(NZ滞在中の食事たち03)に出た「フォー ボー」の素(読み方あってるのかな)。これが欲しくて、ぐぐると結構通販で出てくる。ということは、アジア食材店を回れば結構簡単に手に入るのではないか。 ということで、まずはマップでぐぐってみると…

カルダモン焼酎 その後

NZ話はまだネタに尽きないのだけれど、日常のことも少し。 先日感銘を受けたカルダモン焼酎。第一弾はとても美味しく飲んで、すぐに残りわずかとなってしまったのでおかわりを仕込んだ。今回は米焼酎を選択、カルダモンだけじゃなくて、+クローブ、+八角と…

NZ滞在中の食事たち04

中華料理。チャイレス。日本で言う町中華とはちょっと違うけど、NZ的には町中華。というかNZに限らず、全世界にあると思う町中華。云十年前、初めて行った海外、イギリスでもお世話になったチャイレス。特にテイクアウェイ中華は、非常にカジュアルで、必ず…

NZ滞在中の食事たち03

滞在先の友人宅はパートナーとパートナーの両親も同居。お母さんが、これまたご飯をずっと作ってくれる。お母さんはラオスの人なので東南アジア料理が毎日出てくる。そっち系の料理が大好きな自分にはこれまた天国のよう。特に自分はライスヌードル系の料理…

NZ滞在中の食事たち02

今滞在は友人宅に居候。今滞在というか、毎回だけれども。そんな友人はここのところ、レシピ付き食材宅配サービスを利用しているとのこと。日本のオイシックスみたいなやつ。NZでは3~4社ほどあるとのことで、その中のWoop!というサービスを利用している。こ…

NZ滞在中の食事たち01

今回の滞在、3週間中、ほぼ自炊する機会がなかった。友人宅に滞在で、家にいる時は基本食事が出てきた。料理する身としては自炊もしたいのだけれど、まあ出先だからそれは贅沢というもの。ご飯が出てくるなんて大変ありがたいお話。感謝感謝。 その他、外出…

羊国から戻った

ニュージーランドから戻った。夏から冬へ逆戻り。急激な変化に体がついてこれるかなと思ったけど、もう冬ではない気もする、思ってるほどこたえない。 そうそう、表題のようにNZは羊のイメージ強いけど、羊はどんどん減っている。そのうちそんな話もしたい。…

「老い」に対してできること

書きたいことはたくさんあるのだけど、いかんせん出先なので、ノートパソコンの画面だけだとパソコンに向かうのが億劫になってしまう、特に目が(高解像度ゲーミング14インチなので表示もめちゃ細かくなってしまう。表示倍率挙げて対処してるけど)。これも…

NZのワイナリーを訪問

NZはオークランドの西側、Kumeuエリアにあるウエストブルック ワイナリーを訪問。観光ではなく仕事。なので初訪問ではなく、キャッチアップ・ミーティング。今回の渡航の本題の一つ。通常は毎年少なくとも1回は来ていたのだけれど、コロナにより3,4年ぶりに…

カフェでブランチ

先の記事に書いた通り、ニュージーランドはカフェ、カフェ、アンド、カフェ文化。コーヒーを出すだけでカフェじゃないっぽいカフェから、おしゃれなカフェ、キッチンカーなどさまざま。とりあえず食事をするのはカフェになる事が多い。 週末のブランチにカフ…

NZは紫外線が強い

NZは紫外線が強いことで有名。東京の7倍とか9倍とか、様々な数字が飛び交っているが、とりあえず、強いことは確か。南極に近いので、オゾンホールの影響で強いという話らしい。そういえば、住んでいる頃はテレビの天気予報やNZヘラルド(新聞)に天気図なん…

9000km、11時間、ニュージーランドへ

先の記事の通り、ニュージーランドに来ている。コロナ前までは1年に一度くらいの頻度で来ていたNZ。そこから飛ぶので実に4年ぶりになるだろうか。仕事の関係もあったりで定期的に来ていた(ワインの輸入その他)。 ざっくりとNZ渡航の基本情報など(ググれば…

久方ぶりに羊の国へ

久しぶりに、NZに行ってくる。COVID以来だから実に4年ぶりだろうか。約11時間のフライト。空港までもちょっとした旅行。成田って遠いよね。次の日記やポッドキャストは彼の地からとなる予定。 「次の交信地は地平線のはるか彼方、4500レン…」 うろ覚えだけれ…

ふき味噌を作った

スーパーや直売所にフキノトウが並び始めた。もうそんな時期かと自宅の周りのフキノトウの様子を見なければと思いながら、ついつい後回しに。先日降った雪、あれがまだ被ったままだし、それが更に億劫な感じで。そうして遅くなったことと、暖冬なことも相ま…

古民家で醤油づくりワークショップ体験した

知り合いからのお誘いで醤油づくりをしてみた。醤油づくりの作業そのものは先日のことだけれども、実は、どうせだから大豆を栽培するところからやってみようということで、去年の夏に大豆を栽培し、ようやく本番作業という流れ。 これまでは漠然としか知らな…

メガニ パスタ

時々スーパーに入ってくるメガニ。料理方法がわからないから売れないのか、調理がめんどくさいから売れないのか、とにかく安い。1杯200円を切る。メガニはズワイガニのメス。地域が違えば香箱蟹としてすごい値段で出てくるやつなんだけれども。なので、小躍…

大根と魚を干す

以前にも書いているけれど、大根をサイコロに切って軽く干したやつで納豆を食べるのが大好きなので、大根を干した。あと、ついでに魚も干した。 まずは大根。普通にサイコロに切って例の青い編みで干すだけ。 好みの干し加減になったら納豆に混ぜてぐりぐり…

最近、短歌が流行ってるのかな?

おとなり日記でこちらのブログが上がってきてたので拝見したら、面白そうな本を紹介してあった。「推し短歌入門」という本。noteに公式の紹介と一部無料公開がされていたのでそちらも拝見した。尾形百之助への言及あたりが自分にはよく刺さった(私はゴール…

講習ごとって結構好き

先日、酒販管理研修に行ってきた。ちょっと前から最低3年に一度の強制になった研修。通常3時間ほど、現在コロナ考慮の2時間ほど、しっかりの講習。時をほぼ同じくして運転免許の更新も行ってきた。残念ながら軽微な違反を1度してしまったのでこちらも1時間の…

カルダモン焼酎を仕込む

先日の宇都宮で飲んだ時に学びとなったものを再現シリーズ、更に。 カルダモンのお酒のソーダ割りを飲んだけれど、これがカルダモンの香りがしっかりしててスパイス好きの自分には大変美味しかった(逆にスパイス好きじゃない場合は全く厳しい)。疎いので知…

耳チャンネルは空いている

運転時や家事をしている時はほとんどポッドキャストを聞いている。もっと言えば、ほとんどコテンラジオを聞いている。数えたことないけど全周通しで10周以上は聞いているだろうし、つまみ食い的にもいろいろ。コテンラジオ、刺さる人には刺さる、大変おすす…

毛沢東パウダー

先の宇都宮・芭莉龍の話で出たメニュー、「毛沢東チキン」。創作名付けかと思ったら、意外と一般ワードのようで。ググるといろんなレシピが出てくる。 もとからエスニック・メディテリアン系が好きなので、このふりかけ状調味料、毛沢東 パウダーにはまった…