モカシンテレグラフ

日記・雑記 料理とバイク旅の話が多め。NZ思い出話も時々

バイク旅 GO/ST 5060を走ってきた その3

その2からの続き。9/25の後半。耳柿の原木をあとにして次CP H ハトを目指す。こちらは龍双ヶ滝(りゅうそうがたき)のあたり。「日本の滝100選」の一つだそうで。ついに未踏の福井エリアへ。完全に未踏ではいけれど、自分の運転、ましてはバイクでは確実に初。はるか昔に家族旅行と修学旅行以来。

 

今ラウンドは本当にループ橋だらけ。運営は「男の子ってこういうのが好きなんでしょ…?」が大好きなんだなーとヘルメットの中でニヤつく(他に宇宙とか航空とか)。はい、私も大好きです、男の子ですから。

 

ループし終わったあとに上から被ってくる高速道路(正しくは自動車道、E41とE67だそうで)がまた圧巻。ループそのものも立派だけど、この被せの方に、より魅力を感じた。ちなみにこの近辺を地図で見ると何がなんだかわからない…

 

このあとの国158、ずーっと工事工事工事ですごかった(走ること自体は全く問題ない。渋滞も特になく。バイクなので適宜パスできるし)。中部縦貫自動車道をぶち抜く真っ最中のようで、その空気をひしひしと感じられた。橋脚やらICやらメンテ用の道やらになるであろう場所がそこここに見えてとても興味深い。大袈裟だけど、ドラスティックな時代の遷移の中を走り抜ける、貴重な体験ができた。この道ができることにより、物流、人の流れがガラッと変わり、大部分の人は、その利益を享受できるのだろうけど、その裏で、必ずひっそりと暖簾を降ろさざるを得ない、シャッターを降ろさざるを得ない人々もいるのだろうな、などと考えながら走り抜ける。なにげに、絶景スポットそのものよりも、ここ(とこのあとの足羽川ダム建設現場)エリアの走り抜けが今回のラウンドで一番心に残ったかもしれない。道路が完成してからでは、この感覚にはならなかっただろうし。

 

そしてCP到着直前で例の十二支像群にあえた。稗田の里公園(ひえだのさとこうえん)。因みに石像群は群というか日時計になっていた。ついったーでよくよく目にした場所。ここはこの鬱蒼とした感じとか気になっていてぜひ訪れたかった場所。恐る恐る真ん中にも行ってみた(絶対何処かに転送されそうで怖かったけど無事だった。たぶん)。

 

そして程なくして龍双ヶ滝。これは見事。無事CPも処理。滝前後を走ってみて、他の地方でもチラホラみられる、自治体として滝を起点に盛り上げようと試み、そこまでは盛り上げられずフェードアウトしていったのだろうかと思うよな残香が漂う(看板然り)。

 

次のCP W ワシは、ついに日本海へ抜けて加佐岬灯台方面。今からではちょっと遠いので本日のCP巡りはここまでにして、鯖江市に抜けて宿に入ることとする。その道中、建設中の足羽川ダム(あすわがわだむ)を通り抜ける。事前情報無し&ダム事情に疎いので、突然現れた圧倒的なマシーナリーに度肝を抜かれた。ビデオでもひたすら感嘆の声を上げ続けている。先の中部縦貫自動車道建設でも言ったけれど、期間限定、「真っ最中」を体験でき、物思いに耽りがちなオヂサンには、耽るのにとてもいい材料となった。

 

山を降りてきて、まっすぐロード。9月末、山間は程よい陽気だけれど下界に降りてくると、さすが北陸、湿度も高く、まだまだ蒸し暑い。

 

そして無事に定宿にチェックイン。プチ福井を堪能。ここのところ界隈で「定宿」というワードで定着してきている快活。我々初心者は「快活」を一括りとして「定宿」と言っているが、師匠の指す「定宿」は快活の中でも常に使う店舗を指しての定宿なのだろうなと思いながら、明日に備えて就寝。

 

そうそう我らが快活、鍵個室12時間=3300円レートで基本を考えているので、地方レート2770円を引き当てるとより一層豊かな気持ちになれる。鯖江店も2770円だった。

 

その4に続く。