モカシンテレグラフ

日記・雑記 料理とバイク旅の話が多め。NZ思い出話も時々

バイク旅 GO/ST 5060を走ってきた その1

2023年9月24日スタートでツーリングラリーイベントGO/STの5060ラウンドを走ってきた。(GO/STとはスマホGPS機能を使って行うツーリングラリーイベント。別にバイクじゃなくても参加可能。車、自転車、公共交通機関、歩き、なんでも。詳しくはググって)。

 

夏の盛りはあまりに暑くて、開催期間終わり(~10月1日)ギリギリまで涼しくなるのを待っていた(結果、自分にはそれが正解だった)。

 

今回の全行程のログがこちら。メーター実測では1737kmだった。ほとんど寄り道してないので標準距離ではなかろうかと思う。

 

全チェックポイント(CP)はこんな感じ。

 

スタートはCP Y(ヤマガラ)。山梨県南アルプス市のループ橋があるところ。スタート時のオドメーターは15406km。

 

今日は富士山も見える。いい日に出発できた。ここまでの道中、ずーっと富士山が見えてて、得した気分。でも、ここらエリアに住んでる人達は毎日飽きるほど富士山見てるからありがたみとか感動とか、薄れてきちゃうのかな?と考えを巡らせてみたり。

 

さて、次のCP F フクロウの場所指示は奥大井湖上駅方面。ここから身延-清水エリアはいつも通るルートなので高速に乗ってワープ。新東名の静岡SAで降りて下道へ。奥大井湖上駅の駐車場がCP。そしていきなりの自主チャレンジCPだった。朝一発目で元気いっぱいなのでチャレンジへ。というか、いつもチャレンジは期待を裏切らないのでワクワクしながら挑戦。おかげでこんなビュー。そして線路脇を歩くという貴重体験。ただし日曜だったので人でも沢山、歩行者すれ違いがなかなかに困難。早朝から行動していたのでワンテンポ早く到着・行動で助かった。駐車場に戻ると車もバイクも溢れていた。そのうち、電車(汽車?)に乗りに来たいな。次のCPを目指す。


次のCP T タヌキは天竜川方面。道の駅 天竜 相津花桃の里付近。道としては酷道を通り、既にみんなが寄っている大天狗と秋葉山 秋葉神社の大鳥居へ寄る。大鳥居は金ピカ。お金持ちになれるかな?(特にそういうご利益は謳ってないと思われる。勝手な希望的願望)

 

 

途中、休憩にさっとだけ寄った道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘。時間があればちゃんとお茶の見学をしたかったのだけれど、カロリーをいれただけ。80年代感あふれるこの絵柄にビビッときて写真を撮ってしまった。

 

そうしてCP T タヌキへ。我々はこっちを入念にチェックだが

 

その間に2組くらい来場。しきりに青看板を撮影していってる。なんだろう?有名な場所?青看板も別になんの変哲もなく。

 

と思って、後でググったらなるほど「月まで3km」という有名なロマンチックな場所らしい。遊び心が足りなくて申し訳ない。青看板を見ても言われるまでその洒落に気づかなかった。宇宙好きの運営の趣味が垣間見える粋な場所だったのね。来場した人達は逆に私のことを不審者と思っていたはず。しきりに交通標識ポールを撫で回していたから(GO/STあるある、ジオキャッシングあるある)。

 

次のCP M ムササビは南木曽方面。ちょっと距離があるのでCP目指すのは明日にして、本日はちょっと寄り道。浜松のコーヒーブラックバードへ。こちらは知る人ぞ知る喫茶店。数々のホンダの名車を開発してこられた山中勲さんがやっているお店。何度か来ているんだけど、本日は山中さんの著書にサインをしてもらおうと思って寄ってみる。日曜だから混んでたらご迷惑になるのでサインはまた今度、と思ったら、ちょうどグループのお客さんがお帰りになるところで、いいタイミング。美味しいコーヒーをいただき、しっかりとサインしていただく。お忙しいところ無理を言ってすみませんでした。

 

 

(追記)浜松から豊川へ移動。高速でワープ。海際、じゃないか、浜名湖だから湖畔の夕暮れ。浜名湖は汽水だったっけかな?

 

そして、その後、夕刻に豊川の快活へチェックイン。暗い中走るのは好きではないので、だいたいいつも日没とともにチェックイン。普段はずっと控えているジャンクフードで一杯やって明日に備える。久しぶりに食べるマクドナルドは痺れる美味しさ。

 

持ち物の関係上、快活は鍵付き個室オンリーの使い方なのだけど、鍵個室の上棚はメットとエンデュリスタンのブリザードXLを置くのにちょうどいいサイズ。

 

では、明日はまた未明から走り出そう。その2に続く